top of page

Online mini class13 バランス力(足のバランス▷歩行時の重心移動)

  • 泉山民衣
  • 2024年9月12日
  • 読了時間: 1分

身体は全身で協調しながら動きます。


協調の大きなポイントを、身をもって理解していくことが今月の目的で、

特に脚・足を取り上げることになります。



重心が踵寄りだったり、つま先寄りだったり、

どこかに偏っていることが日常化している場合、

それは演奏時にも影響します。


《脚・足、そして頭・脊椎、自分全体のバランスは「歩行」時にはどうしているか》


今回はそれがテーマになりました。



内容の詳細:

  • 足の3つのバランスポイント

  • 股関節の動き

  • 胴体と股関節の関係

  • 片足立ちでの動き

  • 歩行時の動き、重心移動


歩行は日常的にやっているので、

習慣的な動きの宝庫。

そこを改めて探求してみると、

パフォーマンスをする時のバランスの取り方にも影響してくるはずです。


bottom of page