top of page

Online mini class13 バランス力(足のバランス▷歩行時の重心移動)

身体は全身で協調しながら動きます。


協調の大きなポイントを、身をもって理解していくことが今月の目的で、

特に脚・足を取り上げることになります。



重心が踵寄りだったり、つま先寄りだったり、

どこかに偏っていることが日常化している場合、

それは演奏時にも影響します。


《脚・足、そして頭・脊椎、自分全体のバランスは「歩行」時にはどうしているか》


今回はそれがテーマになりました。



内容の詳細:

  • 足の3つのバランスポイント

  • 股関節の動き

  • 胴体と股関節の関係

  • 片足立ちでの動き

  • 歩行時の動き、重心移動


歩行は日常的にやっているので、

習慣的な動きの宝庫。

そこを改めて探求してみると、

パフォーマンスをする時のバランスの取り方にも影響してくるはずです。


泉山民衣

兵庫県在住。
サクソフォン奏者・アレクサンダー・テクニーク教師。
昭和音楽大学卒業。

​​

顎関節症、腱鞘炎になったことから、自身の身体の使い方に原因があるのではと考え、2016年からアレクサンダー・テクニークを学び、2021年教師資格取得。

​大阪アレクサンダー・テクニーク教師養成課程OPALサポート教師。

〈 LINE公式はじめました 〉

​身体の使い方のヒントや
オンラインミニクラスやワークショップのご案内を配信しています。
登録後に身体の使い方に関する
PDFプレゼント中。

bottom of page